宮古島の中心地から歩いて行けるビーチで、海の玄関「平良港」のすぐ横にある「パイナガマビーチ」。そのパイナガマビーチ近辺のおすすめグルメ・レストランをご紹介します。
※パイナガマ周辺は値段が高くコストパフォーマンスに見合わないお店が多いので厳選しています!
パイナガマビーチ
「パイナガマ」とは、「南の長い浜」という意味。宮古島方言で「パイ」は「南」を意味し、「長い浜」が訛っって「ナガマ」となった。かつては美しい長い砂浜があったらしいが港湾開発で今の大きさに。
1. LOCUS TABLE(ローカス・テーブル)(HPへ)
平良港にあるHOTEL LOCUS(ホテルローカス)のメインフロアにあるレストラン。ランチとディナーが楽しめます。海側からは2Fに位置していて、大きな窓から宮古ブルーの海が望めます。2018年1月開業のホテルなので、とてもキレイでおしゃれな空間です。島野菜・ハーブ・スパイスを中心としたイタリアン系の食事です。
天井も高く、大きな窓の先に平良港が望めます。真っ青な海の色の景色が魅力のオススメスポットです。
【ローカステーブル】
住所: 平良下里338-40 ホテルローカス 2F
電話: 050-3455-1385
2.海鮮 悟空(HPへ)
パイナガマビーチの目の前のビル(ファミマ)の2階に位置しています。窓際からビーチが望めるのが魅力。地元の海鮮系の料理を抑えているのもグッド。正直なところ宮古島の地元料理でオススメはそれほど多くないです。ここ悟空でおおよその地元メニューはカバーできているのではないでしょうか。
【海鮮 悟空】
住所: 宮古島市下里246 2F
電話: 0980-72-0897
3.肉バル ギャートルズ(HPへ)
2019年6月にオープンした「肉バル ギャートルズ」。こちらもパイナガマビーチの目のすぐ前に位置しています。窓際の席がおススメでビーチが望めます。お肉系が中心ですが、魚介類のメニューも楽しめます。
【肉バル ギャートルズ】
住所: 宮古島市平良下里215-3 1F
電話: 050-5597-5756
4.パイナガマ ブルーブース(HPへ)
2018年オープンのホットドッグとソフトクリームが楽しめるおしゃれな空間が楽しめるお店。パイナガマビーチの目の前です。店内は小さめなのでテイクアウトもオススメ。宮古牛を使ったホットドッグや、地元フルーツ満載のソフトクリームがグッドです。お値段が少し高めなのが…ですが、ちょっとした休憩にどうぞ。
【パイナガマ ブルーブース】
住所: 宮古島市平良下里247-2 1F
電話: 050-5595-8404