沖縄・宮古島の不動産(土地建物)情報サイト

沖縄・宮古島の不動産(土地建物・新築中古戸建住宅・収益アパート)情報などをお届けします。

宮古島の地名マップ

宮古島の地域マップを作りました。

【宮古島市 地域マップ】

宮古島地区マップ

 宮古島市は、大きく分けて、5つの地域に分かれています。
(宮古島市は、2005年10月1日に新設合併により誕生しました。それ以前は、平良市と下地町、上野村、城辺町、伊良部町の5つの市町村でした。)

【宮古島市の5つの地域】
平良(ひらら)  宮古島北部、池間島、大神島
下地(しもじ)  宮古島南西部、来間島
上野(うえの)  宮古島南部
城辺(ぐすくべ) 宮古島南東部
伊良部(いらぶ) 伊良部島、下地島


【平良(ひらら)地域】

  • 池間(いけま) - 池間島
  • 大浦(おおうら)
  • 大神(おおがみ) - 大神島
  • 狩俣(かりまた)
  • 久貝(くがい)
  • 島尻(しまじり)
  • 下里(しもざと)
  • 荷川取(にかどり)
  • 西里(にしざと)
  • 西仲宗根(にしなかそね)
  • 西原(にしはら)
  • 東仲宗根(ひがしなかそね)
  • 東仲宗根添(ひがしなかそねぞえ)
  • 前里(まえざと) - 池間島
  • 松原(まつばら)


【下地(しもじ)地域】

  • 上地(うえち)
  • 嘉手苅(かでかり)
  • 川満(かわみつ)
  • 来間(くりま) - 来間島
  • 洲鎌(すがま)
  • 与那覇(よなは)


【上野(うえの)地域】

  • 上野(うえの)
  • 新里(しんざと)
  • 野原(のばる)
  • 宮国(みやぐに)


【城辺(ぐすくべ)地域】

  • 新城(あらぐすく)
  • 砂川(うるか)
  • 下里添(しもざとそえ)
  • 友利(ともり)
  • 長間(ながま)
  • 西里添(にしざとそえ)
  • 比嘉(ひが)
  • 福里(ふくざと)
  • 保良(ぼら)

 

【伊良部(いらぶ)地域】

  • 池間添(いけまそえ)
  • 伊良部(いらぶ) 一部下地島にまたがる
  • 国仲(くになか) 一部下地島にまたがる
  • 佐和田(さわだ) 一部下地島にまたがる
  • 仲地(なかち) 一部下地島にまたがる
  • 長浜(ながはま)
  • 前里添(まえさとそえ)

 

 平良の市街地は商業地区と住宅地が密集しています。その他の各地域には集落が点在しています。集落はおおよそ、漁村の町と、農村の町に分かれています。漁村の町は少々気性が荒いらしく、逆に農村の町は穏やかな人が多いそうです。

 また地域ごとに方言にも違いがあります。方言については、端的に表現するなら「とにかく日本語には聞こえない」ということになるでしょう。イントネーションも中国語のように聞こえる時もあります。そして地域ごとに言語が違うようで、歴史的な影響があるらしく興味深いところではあります。

 それから、町の名前と苗字が一緒なことが多いです。というか、ほとんどの地名が苗字になっていると思われます。ややこしいのは、下里に住んでる前里さん。西里に住んでる新里さん。更にややこしいのは、読み方が違うこと。例えば「平良」。地名は「ひらら」。苗字は「たいら」。よって、平良(ひらら)に住んでる平良(たいら)さん。なぜ?と思うのですが、とにかく、そうなっているからしょうがない。